【上海モーターショー05】日本の、アジアの、世界のシバックス

自動車 ニューモデル モーターショー
【上海モーターショー05】日本の、アジアの、世界のシバックス
【上海モーターショー05】日本の、アジアの、世界のシバックス 全 2 枚 拡大写真

日本のカロッツェリアであるSIVAX(シバックス)が上海モーターショーにブースを構えた。同社は上海に事務所を置き、現地の自動車メーカーからのデザインや設計の依頼をこなしている。チーフデザイナーの志水俊晴氏にインタビューした。

【画像全2枚】

「中国、現在の自動車産業は過渡期にあります。従来は外資との合弁が中心だった。しかし、ここへ来て中国オリジナルの商品を作ろうというムードが高まっている。政府もそれを奨励しています」

「しかし、デザインにしても設計にしても自力でできる会社はほとんどないので、外注している状況です。イタリア系カロッツェリアの大所も、中国に複数のクライアントを抱えているようです」

「現在、我が社は上海に駐在事務所を置いています。将来、デザインスタジオを置くかどうかは、予想されるビジネスの規模によります」

イタリア系カロッツェリアの関係者からも「中国へのデザインスタジオ設置を検討しているところがある」と聞いた。また、中国の自動車メーカーから人材教育を請け負っているカロッツェリアもある。オリジナル商品の開発に向けて、まさにいろいろなプロジェクトが中国で動いているという感じだ。

SIVAXは知る人ぞ知るデザイン・設計会社。自動車メーカーへのデザインコンセプト提案なども行っている。いずれ中国進出するのだろうか。

《牧野茂雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る