【上海モーターショー05】大盛況、“反日デモ”どこ吹く風

自動車 ニューモデル モーターショー
【上海モーターショー05】大盛況、“反日デモ”どこ吹く風
【上海モーターショー05】大盛況、“反日デモ”どこ吹く風 全 3 枚 拡大写真

「自動車−生活をより素晴らしく」をメインテーマに掲げた中国最大規模の自動車博覧会、「上海モーターショー」は24日から浦東新区の上海新国際博覧センターで一般公開が始まったが、主催する中国汽車工業協会の関係者の話によると、「連日、当初予想を大幅に上回るほどの盛況ぶり」をみせている。

中でも、一般公開初日の24日は8万6000人の来場者を集め、「入場券購入に1時間も並ばなければならなかった」(上海市内にすんでいる来場者)ほどで、高い成長が望める中国市場において、マイカーブームが過熱していることを今回の上海ショーでも感じ取ることができる。

大規模な反日デモの余韻が懸念されているが、今回のショーでは『マークX』(中国名:REIZ=鋭志)など、23台の新型モデル車両などを展示しているトヨタ自動車ブースでも「反日デモの影響などは会場内でもまったく感じられない」(杉ノ原克之・広報宣伝部長)という。

愛知万博会場でもおなじみの『アイ・ユニット』が登場する未来カーなどのパフォーマンスショーが始まると、ステージ前には、二重三重、四重の人垣の輪。市民の関心の度合いは日中ともに共通しているようだ。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る