【上海モーターショー05】あら、かっこいい! …GMのコンセプトカー

自動車 ニューモデル 新型車
【上海モーターショー05】あら、かっこいい! …GMのコンセプトカー
【上海モーターショー05】あら、かっこいい! …GMのコンセプトカー 全 7 枚 拡大写真

中国における海外ブランドの出展はどこも意欲的で、今年のデトロイトやジュネーブ、あるいはニューヨークで公開されたばかりのコンセプトカーを並べるメーカーも多かった。そんな中、この上海でコンセプトカーのワールドプレミアを行なったのがGMだ。

GMが公開したのは、スポーティなオフロード・セダン『ALA.s』で、上海にあるGMの環太平洋アジアR&Dセンター、通称PATACの中国人エンジニアと上海汽車が共同でデザイン開発を行なったものだ。

メーカーによればALA.sはSUVの性能と多用途性、トラディショナルなセダンの快適性を備えたモデルで、中国の伝統文化から着想を得たデザインを持っているという。

前後でスライドするドアが印象的だが、この開閉機構はGMが03年のフランクフルトモーターショーで公開したオペル『インシグニア』のリアドアと同じもの。スライドレールをドア内側に設けることで、開口面積の広さとエクステリアデザインの自由度の高さを両立させようというものだ。

ちなみに「ALA」とはハワイ語で「道路、ストリート」を意味する言葉だそうだ。PATACの「環太平洋」という性格から採用されたのだろうか。

さらに余談だが、筆者はこのクルマのところにいた小姐が一番可愛いと思った。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る