ビルヌーブがチームの問題点を指摘

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ビルヌーブがチームの問題点を指摘
ビルヌーブがチームの問題点を指摘 全 1 枚 拡大写真

元ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブがザウバー・チームの現状についてコメント。限られた予算内で奮闘する様子に感銘するとした一方で、チームにはもっと多額の予算が必要であると指摘した。

「構造基盤はある。あとは必要なものはより多くの予算。僕らには資源が足りないんだ。最高の風洞を持ちながら、そこで過ごせる時間が不十分。そのため新サスペンションをデザインすることが出来ないんだ」

「まるまる1年マシンを所有しながら、あまりテストができないんだよ。僕はこれまで予算が問題ではないチームにばかり所属してきた。好きなようにパーツを試すことが出来たし、いろんなアイデアがあればチャンレジすることが出来た」

「アプローチの仕方は違うにせよ、持てる予算の使い方には驚かされるよ。他のチームならこの予算で出来ることはもっと少なかったに違いない。非常に効果的ではあるが、より多くの予算でこの効率レベルをキープできたら最高だね」と、自らのホームメージでビルヌーブは語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る