レクサス概要を発表、専用テレマティクスサービスも展開

自動車 ビジネス 企業動向
レクサス概要を発表、専用テレマティクスサービスも展開
レクサス概要を発表、専用テレマティクスサービスも展開 全 3 枚 拡大写真
トヨタ自動車は、8月からすタートするレクサス店の概要を発表した。レクサスモデルとして『GS』と『SC』を発売するとともに、さらにその1カ月後を目処に『IS』を発売する。レクサス専用のテレマティクスサービス「G-Link」も展開する。

また、開業に先駆けて竣工した「レクサス高輪」(東京都港区)を報道陣に公開し、「レクサスブランド」の店舗の特長や様々なサービスの概要を発表した。

レクサスブランドは、今後さらなる活性化が予想される高級車市場で、従来以上に「個性」や「プレミアム感」を重視する顧客の拡大に対応する「21世紀の新しいグローバルプレミアムブランド」を目指すとしている。

「店舗」については、レクサスならではの高級感はもとより、顧客中心の考えを徹底的に追求し、全ての顧客にいつでも、同じ印象と質の高いもてなしを提供するため、外観・内装のデザイン、機能を全国で統一する。

また、「おもてなし」については、商談開始からアフターサービスに至る全ての販売・サービスの場面で、顧客の期待を超える安心と満足を提供することを目指す。

さらに、レクサス専用のコールセンター「レクサスオーナーズデスク」、レクサス専用のテレマティックサービス「G-Link」を展開するなど、緊急時の対応を含め、レクサスユーザーのカーライフを全面的にサポートする。

レクサスは、8月30日に専売のネットワークとして全国約140店舗で開業した後、2005年末までに150店舗程度の体制とし、将来的には180店舗のネットワークを構築する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  5. BYDの欧州初ワゴン、『SEAL 6 DM-i』発売へ…新PHEVはエンジン併用で1500km走行可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る