横浜、神戸でティアナでのドライブインシアター

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

日産自動車は、7月29日から8月21日までの毎週末(金、土、日)、横浜・神戸の2都市で、『TEANA CINE-LOUNGE』を実施すると発表した。

これは2003年に発売した高級セダン『ティアナ』のモダンなインテリアを、ドライブインシアター形式で実際に体感してもらうイベント。

TEANA CINE-LOUNGEは、実際にティアナに乗ってもらうことで、 クルマのコンセプトを、より鮮明に味わってもらうのが目的。不朽の名作映画を、落ち着きと新鮮さを醸し出すウッドパネルや、上質で座り心地の良いシート、助手席にオットマンを採用したティアナで鑑賞できる。

ドライブインシアターで「クルマ」と「映画」の両方を同時に堪能してもらう形式で、大人の二人が優雅な時間を過ごせる空間を体験してもらう。

このイベントは、洗練された雰囲気があり、スタイリッシュな横浜と神戸で開催。それぞれ、夜の横浜赤レンガ倉庫、神戸ハーバーランドを舞台に、30台のティアナを配置する。

『TEANA CINE-LOUNGE』は日産のホームページで、参加者を募集する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る