商談から納車までレクサスの「おもてなし」

自動車 ビジネス 企業動向
商談から納車までレクサスの「おもてなし」
商談から納車までレクサスの「おもてなし」 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は高級車販売網「レクサス」の営業開始を8月30日と決めた。モデル店として公開された「レクサス高輪」(東京都港区)での商談から納車までのシーンを描いてみた。

店舗に入ると、まず総合受付に専任の「レセプションスタッフ」が迎えてくれる。ショールームのなかに間仕切りで設置されているのが商談スペースで、「コンサルティングデスク」と呼ばれている。車種選びはカラーなどの選択シミュレーションをIT機器で行えるが、塗装状態やレザーの実物サンプルも用意されている。

車種選びや何かの用件で店舗を訪れた際に、ゆったりとくつろげるスペースが「お客様ラウンジ」。高級調度品に囲まれながら飲み物のサービスも。

購入が決まると、DVDなどによって車両を紹介する「ウェルカムキット」が提供され、オーナーは納車を心待ちにしながら、クルマの機能などを知ることができる。

工場からレクサス店までは、カーゴ型の専用キャリアカーで車両が運ばれる。いよいよ納車。引渡し専用の「プレゼンテーションルーム」で「感動的な演出」(トヨタ)のもとにキーが手渡される。ここでは顧客が納得いくまでの車両説明も受けられる。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る