【シトロエン C4 日本発表】おしゃれで奇抜な“らしさ”

自動車 ニューモデル 新型車
【シトロエン C4 日本発表】おしゃれで奇抜な“らしさ”
【シトロエン C4 日本発表】おしゃれで奇抜な“らしさ” 全 3 枚 拡大写真
23日、シトロエンジャポンより『C4』が正式発表(発売は6月1日)された。シトロエン・ジャポンマーケティング部 野口富生さんは「C4の魅力は、シトロエンらしさが際立ったデザインと、お洒落なインテリアです」とコメント。

「加えて、柔らかな乗り心地と高い走行安定性を兼ね備えた走り、欧州で高い評価を得ている衝突安全性もアピールポイントの一つです」

C4のデザインは昨年12月にマイナーチェンジを行った『C5』と同じテイストの、シトロエンのCIマークと調和したフロントマスクを採用。クサラに比べて、ひと目でシトロエンと分かるインパクトの強いカオになった。

クサラや『サクソ』が登場したあたりからシトロエンは、昔の奇抜なイメージが薄れ、少々インパクトに欠けるモデルが多かった。だが、C4はフランス車らしさが随所に感じられるデザインを採用し、これぞシトロエンと思えるお洒落なクルマに仕上がっている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る