【スズキ エスクード 新型発表】純正カーナビは専用モデル

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【スズキ エスクード 新型発表】純正カーナビは専用モデル
【スズキ エスクード 新型発表】純正カーナビは専用モデル 全 4 枚 拡大写真
スズキ『エスクード』には、ワイド7V型モニターを備えた2DIN-AVNの純正ハードディスク(HDD)カーナビゲーション(車体に対し、21万円のプラス)が設定されている。エスクード専用となっており、起動時にはエスクードの車体形状を模した画面も出てくる。

20GB容量のHDDを搭載しており、等倍速で約1500曲分のリッピングが可能…といったスペックから照らし合わせると、ベースとなっているのはクラリオン(アゼスト)の2004年夏モデル『MAX740HD』のようだ。

このナビが「エスクード専用」と称しているのは確固たる理由がある。

MAX740HDは通常の2DINサイズに7V型モニターを入れているため、薄型のハードキーが逆L字型に配置されているが、エスクードはセンターコンソールのサイズがワイド2DINに対応しており、専用ナビの筐体もそれに合わせたものとなっている。

このため、ハードキーは左右に分かれて大きめのものが配置されており、操作性もベースモデルより良くなった。

ディーラーオプションのハンズフリーユニット(税込み6489円)を装着し、携帯電話を組み合わせることで、カーウイングスのサービスも使うことが出来るようになる。もちろん、オペレーターサービスを利用することもできる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る