カーナビ春夏モデルの競演・・・・セミナー開催

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
カーナビ春夏モデルの競演・・・・セミナー開催
カーナビ春夏モデルの競演・・・・セミナー開催 全 1 枚 拡大写真

新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーの両社は、地デジ対応などで注目が集まるカーナビのニューモデルの戦略分析を核としたセミナーを6月30日に開催することを発表した。

前半は、今年の注目カーナビ春夏モデルのうちから、車内での地デジ受信を実現したパナソニック、市販シェアとOEM戦略との両面で急成長するクラリオン、市販市場のトップメーカーであるパイオニアの3社が代表して、商品戦略、ブランド戦略、OEM戦略などを講演する。

後半は、ユーザーやジャーナリズムの評価を中心に展開する。5月に行った自動車ニュースサイトのレスポンスが8400人から集めた「G-BOOK ALPHAに関するアンケート」をもとに、利用者側読者の意識とともに今年のホンダ、日産、トヨタのテレマティクスサービスのトレンドを同編集部の三浦編集長が報告し、カーナビ評価に関しての第一人者であるカーナビ評論家会田肇氏が2005年各社モデルの試乗評価と次のトレンド予想を行うというプログラムになっている。

主催者によると「カーナビ市場が急成長する中で、カー用品量販店で販売される市販カーナビだけが微減に転じている。新たな市場の変化に対応するメーカーの戦略は自動車業界のみならず、家電業界や通信業界からも熱い視線が集まっている」(新社会システム総合研究所斧田氏)としている。

日時:6月30日10:30より17:00まで
会場:品川港南口「東京コンファレンスセンター品川」
http://www.rbbtoday.com/bch/seminar/2005-6-30-S05232.html?fe0616

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る