シューマッハがアメリカGPについてコメント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハがアメリカGPについてコメント
シューマッハがアメリカGPについてコメント 全 1 枚 拡大写真

出走わずか6台という前代未聞のアメリカGPに優勝したミハエル・シューマッハ。表彰台でも笑顔は見られず終始複雑な表情をしていた彼が、レース後コメントした。

「奇妙なレースだったね。それは間違いないよ。僕にとっての今季初勝利がこんな形になるのはちょっと残念。普通の状況でも勝つチャンスは充分にあっただけに余計残念だ」

「何でもフェラーリのせいにしたがる人がいるけれど、僕らは何一つ間違ったことはしていない。この問題について言及する立場にはないけれど、シケインを増設したところで何の助けにはならないだろうという意見のドライバーは複数いたよ」

「ファンががっかりしたというのも理解出来る。でも一方で多くのファンが最後まで残って、僕らの勝利を喜んでくれていた。そのことも忘れてはならない」

「特に思い出深いレースにはならなかったけれど、将来的には再びここでいいレースが見られるはずさ。僕はいつもアメリカに来る事を楽しみにしているし、あの日曜日を経てもその気持ちに変わりはない」

図らずもこの優勝によりドライバーズ・チャンピオンシップの3位へと急浮上したことについては、「そのことはまだまったく重要ではない。確かに前よりは接近したとはいえ、まだまだ差は大きいんだから。今まで通り続けて行くだけさ。努力し、常に集中して一歩一歩前を目指して戦って行くだけだ」と語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る