ダンロップ、二輪車のプロダクションレース対応のタイヤを発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ダンロップ、二輪車のプロダクションレース対応のタイヤを発売
ダンロップ、二輪車のプロダクションレース対応のタイヤを発売 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業はは、ダンロップの二輪車のプロダクションレース対応のレーシングスポーツラジアルタイヤ『SPORT MAX D209GP』を22日から発売開始した。発売サイズはフロント1サイズ、リア1サイズで価格はオープン。

今回発売したタイヤは、2003年3月の発売以来、全日本、地方・エリアロードレース選手権ST600クラス、国内最大級のイベントレースもてぎ7時間耐久レースで勝利を収めている『SPORTMAX D208GPA』の後継商品。

スーパースポーツ車輌のハイパワー化、競争の激化するST600カテゴリーに対応するため、新技術を投入し、開発された新商品だ。

あらゆるバンク角で最適なパターン剛性を確保する為、力のかかる方向と平行に溝を配置し、グリップ力、耐偏摩耗性を高めた新パターンを採用した。

新技術としてフロントに高硬度ハイエイペックスを採用し、ブレーキ安定性、コーナリング安定性・グリップ力を向上した。

また、リヤはFS-JLB構造を採用し、サーキット走行で必要なタイヤ剛性を確保しつつ、トラクション性能、高速安定性能の向上を実現した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
  5. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る