【ソニーXYZ777インタビュー】“新しさ”を創る

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ソニーXYZ777インタビュー】“新しさ”を創る
【ソニーXYZ777インタビュー】“新しさ”を創る 全 2 枚 拡大写真

6月、ソニーのカーナビ『XYZ77』の後継モデル「777」シリーズが投入された。メーカー純正カーナビに押され、苦戦を強いられる市販(後付け)カーナビ市場で、ソニーのXYZシリーズは善戦している。

昨年、登場したソニーのカーナビ「XYZ」はそもそも異色の新製品だった。

純正カーナビの成長に押される市販カーナビ市場は、2DIN一体型でハイエンドなAVN(Audio Visual Navigation)タイプが主流。エントリーモデルとしてオンダッシュモデルがラインナップされるという状況だった。

しかしソニーは、主力モデルの「NV-XYZ77」を、液晶・本体一体型のオンダッシュモデルとして投入。着脱可能/PC連携という「トランスポータブル」コンセプトで、市販カーナビ市場に一石を投じた。

XYZ77はトレンドに逆らったワケだが、その販売無実績は業界の予想を裏切るものとなった。2004年の市販カーナビ市場が前年比96.1%のマイナス成長の中で、XYZ77が投入された15万円以上のオンダッシュナビ市場は拡大、105%の成長になった。

このセグメントを支えたのが、XYZ77だったのだ。

カーナビ春夏モデルの競演…セミナー開催
新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーの両社は、地デジ対応などで注目が集まるカーナビのニューモデルの戦略分析を核としたセミナーを6月30日に開催する。前半はメーカーによる報告講演、後半は、ユーザーやジャーナリズムによる評価。
●セミナー情報のURLをメールで送る

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る