ビルヌーブ、BMWとの契約を歓迎

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ビルヌーブ、BMWとの契約を歓迎
ビルヌーブ、BMWとの契約を歓迎 全 2 枚 拡大写真

BMWがザウバーを買収し、2006年からフル参戦することが発表されたのを受けてジャック・ビルヌーブが歓迎の意を表した。

「今日、BMWがザウバーを引き継ぐとの知らせを受けた。数カ月前から両者が交渉していることは周知の事実だったが、ドライバーには今日に至るまで正式に何も知らされていなかった。だからこのニュースは嬉しい驚きだったよ」

「チームにとって非常にいいニュースだし、契約が無事に締結されて僕自身も嬉しい。これで作戦全体の予算が大幅に確保されるだろうし、エンジニアにもドライバーにもより多くの開発が許されるはずだ。将来の競争力に期待が持てるよ」

「風洞の使用やファクトリーの設備、サードドライバーの採用によるテスト量の増加など、予算拡大がもたらす利益は莫大だ。これまでも僕が明言してきたようにザウバーは予算効率に優れたチーム。将来的にもますます発展するだろう」

「無論僕自身もBMWと長期的にレース経験を共有する準備はできているよ」と、来季からのBMWのシートに意欲を見せた。

正式には2006年1月1日をもってBMWがザウバーを引き継ぐことになるというが、チームの新体制発表はまだ未定とのこと。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る