ホンダ、新型ハイブリッドシステムを開発…新型 シビック

エコカー 燃費
ホンダ、新型ハイブリッドシステムを開発…新型 シビック
ホンダ、新型ハイブリッドシステムを開発…新型 シビック 全 2 枚 拡大写真

ホンダは、新開発のVTEC機構(可変バルブタイミング・リフト機構)により、低回転・高回転・気筒休止の3段階でバルブ制御を行う「3ステージi-VTEC」エンジンと、大幅に小型高効率化した「IMA」(インテグレーテッド・モーター・アシスト)とを組み合わせた「新ホンダ・ハイブリッドシステム」を新開発した。

今秋発売予定の新型『シビックハイブリッド』に搭載する。

新しいハイブリッドシステムは、エンジンの知能化制御とIMAシステムの高効率化により、従来システムと比べて、システム出力を約20%高め1.8リットルエンジンクラスの力強い走りを実現しながら、燃費を5%以上向上した。

システムサイズの5%の小型化や世界最高レベルの排出ガスクリーン性能を達成した。

3ステージi-VTECエンジンは、3系統の油路で5つのロッカーアームの連結と解除を行い、走行状況にあわせて3段階でバルブを制御、レスポンスの良い走りと低燃費を両立している。

減速時などの気筒休止では4気筒すべての燃焼を休止させシリンダー内を密閉に保ち、吸排気に伴うポンピングロスを低減、減速エネルギー回生量を従来モデルに比較して約10%向上した。

熱膨張が少なく高温時の摩擦抵抗を低減するアルミダイキャスト・ピストンやイオンプレートピストンリング、シリンダー側壁をなめらかに仕上げるプラトーホーニングを採用するなど、エンジンの摩擦抵抗も低減した。

ホンダ独自開発のモーターにコイル巻き線の高密度化や高性能磁石の採用などにより、従来モデルと同じサイズで出力を約1.5倍に向上した。

モーターの回転を制御するインバーターも独自開発・生産とし、モーターECUと一体化することで、より高精度のデジタル制御を実現し、モーターの効率を高め一層の低燃費化に貢献している。

バッテリーは、従来モデルから出力を約30%向上した。バッテリーを納めるボックスを専用設計とし、小型化するとともに、冷却性能や耐振動性を高め、長期の信頼性をさらに向上した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  2. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  3. 熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング
  4. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  5. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  6. シトロエン『C3』新型はキャラクター進化[詳細画像]
  7. ルノー『キャプチャー』新型は都市型SUV市場をリードできるか[詳細画像]
  8. [VW ゴルフ 50周年]デザインを再評価の4代目
  9. フェラーリから自然吸気V12気筒エンジン搭載の『12Cilindri』登場!…ベルリネッタとスパイダー
  10. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
ランキングをもっと見る