【新型プジョー407 詳報】その2 新種のネコ足…ほかに類を見ない操縦感覚

自動車 ニューモデル 新型車
【新型プジョー407 詳報】その2 新種のネコ足…ほかに類を見ない操縦感覚
【新型プジョー407 詳報】その2 新種のネコ足…ほかに類を見ない操縦感覚 全 8 枚 拡大写真

『407』の真髄を知ってもらおうと、フランスはプジョー本社から、技術広報のクリスタフ・シャトーさんが日本にやってきた。プロジェクターを前にシャトーさんが熱弁をふるう。「ホイールの軌道をコントロールしまして…、垂直方向の揺れ…」と、407のフロントサスペンションの詳細説明が続いた。ようするに、ヨーロッパツーリング選手権に参戦していた『405』、『406』のノウハウから生まれた407のダブルウイッシュボーンはスゴい(!)ということだ。

その出来栄えは、実際に407SW 2.2スポーツで走行してみるとすぐにわかった。クルマ全体の乗り心地がソフトなようで、しかもシッカリしているようで…。電動油圧式パワステは、アンセンターフィール(ステアリングの中立の甘さ)はなく、切り出しでの重さ感もない。しかも、直進安定感はしっかり出ているが、手の重さ感に嫌味はない。

ワインディングでは、フロントサスペンションがかなりクイックに反応して、私の想像を超越したスポーティな走りを見せる。相当強引な動きも誘ってみたところ、“フロントサスペンション全体でタイヤのパフォーマンスを100%使っている”のがわかるような、素晴らしい走りだ。これは、奥深い動き”などいう単純な次元の話じゃない。レースでいうなら、「タイムが出るセッティングが決まった」。そんな感じのフロントサスペンションだ。その動きが高剛性シャーシを経て、406用をさらに改良したマルチリンク・リアサスへとバランスよく伝達されるのだ。

407は、406より全体に硬めの足になってはいるが、自由自在の路面を舐めまくる猫足であることに変わりはない。また、「2.2リッター車では、プジョー社内生産のショックアブソーバー(ガス封入式)を使用しています。それから、“スポーツ”も“ST(スタンダードバージョン)”でも、サスの味付けは同じです。“スポーツ”は、インテリアにアルミメタリック調を多く用いるなどスポーティな雰囲気を味わっていただくため、マーケティング上の名称です」と、シャトーさんが補足してくれた。(つづく)

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  6. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  7. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  8. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  9. KGモーターズ、超小型モビリティの車名を『mibot』と発表
  10. 【メルセデスベンツ EQA 新型試乗】“EQ感”がより増した、シリーズ最小モデル…島崎七生人
ランキングをもっと見る