逃走車、車両通行禁止のアーケード街に侵入

自動車 社会 社会

6日夜、長崎県長崎市内でパトカーに追跡されていた不審車両が車両通行の禁止されたアーケード内に侵入。暴走する事件が起きた。乗っていた男2人は途中でクルマを乗り捨て、徒歩で逃走している。

長崎県警・長崎署によると、事件が起きたのは6日の午後9時40分ごろ。

長崎市大浦町付近の国道499号線をパトロールしていた同署のパトカーが、後部の標識灯が消えたクルマを発見。ナンバープレートの視認ができないことから、整備不良の容疑も考えられるため、マイクで停止するように呼びかけた。

しかし、クルマはこれを無視して逃走を開始。信号無視を繰り返しながら暴走。パトカーもこれを追跡を開始した。

クルマは発見現場から約1km先にある車両の通行が禁止されたアーケード街に侵入、50km/h以上の速度を維持したまま走り続けた。

当時、アーケード内の商店はすでに営業を終えており、中を歩く人通りも少なかったが、普段はクルマの通行が無い場所だけに、暴走するクルマとそれを追跡して進入したパトカーの存在に驚いて逃げ惑う人も多かったという。

クルマの存在に気づいて避けた人が大半で、幸いにも負傷者は出なかった。

クルマはさらに500mほど逃げたが、乗っていた男2人はクルマを捨てて徒歩で逃走している。

警察では道路交通法違反容疑で逃げた男たちの行方を追っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る