【オートギャラリー05】三菱『ランエボワゴン』、ついに登場

自動車 ニューモデル モーターショー
【オートギャラリー05】三菱『ランエボワゴン』、ついに登場
【オートギャラリー05】三菱『ランエボワゴン』、ついに登場 全 4 枚 拡大写真

オートギャラリーの会場で、一見地味ではあるが、その存在感を確実に示していたのが三菱『ランサー・エボリューションワゴン』だ。後ろから見た姿は『ランサー・セディアワゴン』だが、前はランエボの顔つきそのものといった感じがする。

それもそのはず。会場説明員の話によると、セディアワゴンからの部品流用は非常に多いという。屋根部もワゴン用をそのまま流用したため、アルミ材ではなく鋼材となっている。

全体の重量も増加し、流用率の高い後部はそれが顕著だというが、実はこれが意外な効果を生み出しているようだ。

現行のランエボIXよりもリアの安定性が増し、これが旋回速度の向上につながったらしい。筑波サーキットでの試走ではランエボIXに匹敵するか、タイムで追い越してしまう場面も見られたそうだ。

スバル『インプレッサ・ワゴン』のライバルとなるクルマだけに、正式なリリースが待ち遠しい。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る