【日産 フーガ V8】ライバルはBMW 545、レクサス GS430

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 フーガ V8】ライバルはBMW 545、レクサス GS430
【日産 フーガ V8】ライバルはBMW 545、レクサス GS430 全 4 枚 拡大写真
17日、日産『フーガ』に4.5リットルV8エンジンを搭載した「450GT」が追加設定された。国産車のV8搭載車といえば、トヨタ『セルシオ』や同『クラウン・マジェスタ』、身内の『シーマ』などがあるが、やはりライバルはこのような車種になるのだろうか。フーガの開発責任者、日産自動車商品企画本部 大澤辰夫さんに話を聞いた。

「北米ではフーガのV8(インフィニティ『M45』)は3月から発売を開始しています。北米では、BMW『545i』やメルセデスベンツ『E500』、レクサス『GS430』が同じような価格帯で販売されているので、ライバル車種となっています。日本ではBMW545iは高いので価格差はありますが、性能面では一番近いライバルといえるでしょう。国産車でいえば、もうすぐ発売されるレクサスGS430が価格帯も含めてライバル車といえると思います」

「北米でのV8フーガは好評で、いくつかの自動車雑誌でこれらのクルマと比較テストを行った記事が掲載されていましたが、フーガがトップの成績を修めている内容を多く見ることができました」とコメント。

フーガV8の国産車のライバルは、やはりレクサスGS430になるようだ。だが、GS430は4.3リットルV8エンジンを搭載するものの、最高出力は同じエンジンを搭載するセルシオと同じ280psに留まっている。この数値はV6の「GS350」の315psを下回る。価格面でもGS430の630万円に対し、フーガ450GTはスポーツパッケージでも567万円と大幅に安い。

いっぽうBMW545iは最高出力、最大トルク共にフーガV8とほぼ同じ333ps/45.9kgmというスペックだが、価格が924万円と比べ物にならないぐらい高い。これらを加味すれば、フーガのV8のコストパフォーマンスは、意外に高いと言えるかもしれない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. ポルシェ『カイエン』次期型のEV、インテリア先行公開…14.25インチOLED製フルデジタルメーター採用
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る