盗品と知りつつカーナビ大量購入

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

車上荒らしの常習者が持ちこんだカーナビやオーディオを盗品と知りつつ、買い取りを行っていたとして、福岡県警は24日、飯塚市内で古物商を営む25歳の男を盗品等有償譲り受けの容疑で逮捕した。

福岡県警・東署によると、盗品等有償譲り受けの容疑で逮捕されたのは、飯塚市内で古物商を営む25歳の男。この男はすでに窃盗罪で逮捕・起訴された33歳の男から持ちこまれたカーナビやカーオーディオなどを盗品と知りつつ、高値で買い取った疑いがもたれている。

窃盗罪で起訴されている男は車上荒らしの常習犯で、昨年2月から今年4月までに推定総額約2600万円の被害を出している。多いときは週に数回も商品が持ちこまれたため、古物商の男は「盗品かもしれない」と思ったものの、高値で引き取ってもそれ以上の価格で売ることができたため、盗品かどうかを男に問い質すことはせず、時価の半額程度で買い取り、数万円の儲けが出るような価格で販売していた。

今回の逮捕は裏付けが取れた一部の被害によるもので、警察では2人を厳しく追及。全容解明を急ぎたいとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る