トヨタ博物館が人とクルマの貴重な写真を募集

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

トヨタ自動車の文化施設のトヨタ博物館は、人とクルマの歴史を広く社会に伝えていく学芸活動の一環として、「トヨタ博物館・一枚の写真賞」を創設する。これに伴って人とクルマの歴史を伝える貴重な写真を一般公募する。

一枚の写真賞は、昭和30年代から40年代の車が写っている家族写真、記念写真、記録写真や年代に関係なく貴重な記録写真を対象に募集する。

写真はプリントまたはデジタルデータで、200字程度の写っている人や車両、撮影場所、撮影時期などの説明文も必要。

募集期間は9月5日から11月30日まで。審査は同館への来館者の人気投票結果を加味して同館の関係者が行う。一枚の写真賞受賞者には、賞状と受賞した写真の入った額装や記念品を贈呈する。
受賞結果は来年4月中旬に同館のホームページで公表し、5月下旬に授賞式を行う。
 
賞の創設を記念し、2006年1月4日から3月26日まで、企画展「一枚の写真 思い出のクルマ(仮題)」を開催する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る