日野、アジア最大の旅行関連イベントに新型『セレガ』出展

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日野、アジア最大の旅行関連イベントに新型『セレガ』出展
日野、アジア最大の旅行関連イベントに新型『セレガ』出展 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は、アジア最大規模の旅行関連イベント「JATA世界旅行博2005(旅行博)」に、15年ぶりにフルモデルチェンジした大型観光バス『セレガ』を出展すると発表した。このイベントへのバス車両の出展は初めて。

今回出展するセレガは、新長期排出ガス規制に適合させ、8月22日から発売した大型観光バス。疲労軽減に寄与する新型ドライバーズシートや万一の横転時に乗客・乗員の被害を最小限に抑える高剛性ボディなどを採用した。また、観光バスで重要な居住性では、通路天井に円弧を描くように配置したLEDファイバー照明などによる質感の向上を図るとともに、低騒音エンジンや新開発サスペンション、新開発フルオートエアコンなどの採用で、振動の大幅低減、快適性の向上を図った。

旅行博は9月22日から東京ビッグサイトで開催されるイベントで、欧米、アジアをはじめ世界中から110を越える国と地域から観光関連団体・企業、旅行代理店など、約800の団体・企業が参加する アジア最大級の旅行関連イベント。

日野は、今回の出展を通じ、バスに関わる事業者などに、セレガで提案する「これからのバスの旅」を紹介していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る