【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応の純正ナビ、税抜き23万円に

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応の純正ナビ、税抜き23万円に
【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応の純正ナビ、税抜き23万円に 全 4 枚 拡大写真

新型ホンダ『シビック』(22日発表)には、新たに設計されたインターナビ・プレミアムクラブ対応の2DINサイズ純正ナビがラインナップされている。

【画像全4枚】

このナビは、これまで『ストリーム』などに向けてラインナップされていた従来型の2DIN-HDDタイプ(HDD容量は20GB)に代わり、今後フルモデルチェンジやマイナーチェンジされる2DIN対応の車種にも採用が予定されている。シビック用はインパネ形状に合わせて前面が曲線を描いた専用品で、一見すると2DINタイプには見えない仕上がりとなっているのが特徴だ。

三菱電機製でHDD容量は30GB。通信はブルートゥースでの接続にも対応しており、ブルートゥース対応の携帯電話やアダプターを介せばワイヤレス接続が可能。通信による情報取得はもちろん、電話(音声通話)のハンズフリーにも対応する。

特筆すべきはその価格で、リアカメラ込みの価格は23万円、ハイブリッドMXBで25万円(ともに税抜き)となった。テレマティクス対応HDDナビとしては現状最も安価であるのはもちろんだが、リアカメラや地図更新もセットになっていることを考えれば、この価格は超バーゲンプライス。「純正カーナビは市販よりも割高」というのがこれまでの常識だったが、ホンダは今回、市販ナビが太刀打ちできない思い切った価格を打ち出してきた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る