心に残る絵本との再会、新しいあしたを創る絵本探し「えほんの世界展」

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

東京・池袋のトヨタアムラックス東京では、10月4日(火)より来年の1月9日(月)まで「えほんの世界展--思い出と未来をつなぐもの--」を開催中だ。

B1Fでは大きい絵本や小さい絵本、まるで芸術作品のような飛び出す絵本など、お子様から大人まで楽しめる「おもしろえほん」コーナーや、長く読まれ続けるロングセラー絵本や旬の絵本を集めた「いま人気のえほん」コーナーを展開。 

2Fでは70年代・80年代・90年代それぞれの年代別に愛読された「おもいでのえほんたち」コーナーや、世界の絵本を紹介する「世界のえほん旅行」コーナーも展開し、お子様だけでなく、絵本への関心が高い若い女性にも楽しんでいただける内容となっている。

また、絵本作家を目指す学生が描いた絵本を紹介するコーナー「みらいのえほん作家たち」では、お客様に絵本を作る楽しさや夢をお伝えする。

期間中は、各コーナーのクイズに答えて応募すると絵本が当たるプレゼントクイズも実施する。

■タイトル:えほんの世界展--思い出と未来をつなぐもの--
■期間:2005年10月4日(火)−2006年1月9日(月・祝)
休館:月曜日・年末年始
■場所:アムラックス東京B1F、2F情報コーナー
開館時間11:00−19:00
B1Fは11:00−21:00

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  2. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る