【三菱 アウトランダー 発表】本格オンロードSUV

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 アウトランダー 発表】本格オンロードSUV
【三菱 アウトランダー 発表】本格オンロードSUV 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、新開発のプラットフォームと新開発パワートレイン(エンジン、トランスミッション)を搭載した新型ミッドサイズSUV『アウトランダー』を、17日から全国の系列販売会社より新発売する。

アウトランダーは、衝突安全性や剛性を高めた新世代プラットフォーム、低燃費・高性能のアルミブロック製2.4リットル「MIVEC」エンジン、6速スポーツモードCVT、電子制御4WDを搭載。さらに『ランサーエボリューション』で培った技術を採用することで従来のSUVを超える“胸のすく走り”の実現を目指した。

また、荷物の重さや大きさによって使い分けが可能な上下開閉式テールゲート、スイッチ操作により折り畳みが可能なワンタッチタンブル機構セカンドシートなどのユーティリティに加え、必要に応じてプラス2名の乗車が可能な床下収納式サードシートを装備した7人乗り仕様も設定した。

三菱ではアウトランダーを、走りと使い勝手とを両立させた“本格オンロードSUV”であると定義する。

環境性能は、平成17年排出ガス基準75%低減レベル(★★★★)を実現。平成22年度燃費基準+5%レベルもクリアし、グリーン税制に適合している。

アウトランダーを生産する水島製作所(岡山県倉敷市)では、新開発プラットフォームの生産対応として生産ラインを約10年ぶりに一新した。新開発2.4リットルMIVECエンジンを生産する滋賀工場(滋賀県湖南市)も機械加工と組立ラインを新設して最新鋭設備を導入した。

MMDS(Mitsubishi Motors Development System)に則った厳格な開発プロセスと、生産ラインでのISQC(In Stage Quality Creation)による多段階品質チェックを中心に、品質向上に関する体制を充実させたという。

またアウトランダーは、日本産業デザイン振興会の主催する2005年度グッドデザイン賞の商品デザイン部門において、「グッドデザイン賞」を受賞した。

価格は235万2000円−266万7000円、販売目標台数は2000台/月。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る