【東京モーターショー05】レスポンスの報道体制---幕張臨時編集室

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】レスポンスの報道体制---幕張臨時編集室
【東京モーターショー05】レスポンスの報道体制---幕張臨時編集室 全 2 枚 拡大写真

『レスポンス』では東京モーターショーの速報を配信するため、今回もプレスセンターに編集部を移動して記事を作成している。10月19−20日はここで撮影画像の処理やニュース記事作成を行なう。

東京モーターショーではプレスセンターにブロードバンド回線が引き込まれるが、それとは別にレスポンスでは編集システムのLANを構築した。カメラマンが撮影したデジタル画像はすぐにここで処理され写真蔵に、スタッフの書いた記事も同様にすぐに編集作業が行われ、記事としてアップロードされる。

今回の膨大なデータは各パソコンのオペレータがLANを通してNASに蓄積、編集デスクが編集・構成作業を行い、アップロードのオペレーターがデータベースに登録し、それに通じたWebサーバーから最新のニュースが配信される。

使用した機材は、NASにはアイ・オー・データ機器の「LANDISK」シリーズで500GBのデータが格納できる「HDL-GW500U」を使った。移動した編集室でも楽々と大容量データが扱え、順調に業務をこなしている。また、移動先でのLAN構築には無線LANルータを併用すると便利で、LANケーブルで接続したパソコンからも無線LANで接続したパソコンからもアクセスが可能だ。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る