【東京モーターショー05】日産 Sky Project …ITSの実地試験

自動車 テクノロジー ITS
【東京モーターショー05】日産 Sky Project …ITSの実地試験
【東京モーターショー05】日産 Sky Project …ITSの実地試験 全 1 枚 拡大写真

日産自動車のモーターショーブースでは、先進安全装備や現行カーウイングスの展示に混じり、「Sky Project」の紹介コーナーができていた。

Sky Projectは2006年秋から神奈川県で開始する一種の社会実験で、ITSの機能やサービスの効果をリアルな街中で試すもの。日産自動車・NTTドコモ・ザナヴィ・松下電器産業など民間企業と、警察が協力して行う。

主な実験内容は、(1)交差点での出会い頭事故防止を目的とする接近車情報提供、(2)スクールゾーン走行中の注意喚起システム、(3)プローブ情報を使った詳細な渋滞情報収集・提供システムなど。

ITSやテレマティクスの普及を強く意識したSky Project。その動向は来年の注目トピックスになりそうだ。

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る