【東京モーターショー05】ケンウッドのシームレス実働実験

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】ケンウッドのシームレス実働実験
【東京モーターショー05】ケンウッドのシームレス実働実験 全 2 枚 拡大写真

東京モーターショーのケンウッド・ブースでは、人気急上昇中のポータブルHDDプレーヤーを使って、ホーム/カーオーディオをシームレスにつないだ実働実験が行われる。

【画像全2枚】

車載機器の展示はカーオーディオとHDDカーナビの二つに大きく分けられ、カーオーディオの中心は「シリーズL」の最上位モデル『L909』。音楽/映像ファイル管理統合ソフトを使った多彩なモードでの再生を実現し、会場ではこのL909の魅力がたっぷり味わえる趣向となっている。

HDDカーナビは先日マイナーチェンジを果たしたばかりの『HDM-555EXB』に早速触れることができる他、来春にも発売されるとされるAV一体機の展示も行われている。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る