バイクETCモニター、応募締め切り…2日半で5000台超

自動車 テクノロジー ITS
バイクETCモニター、応募締め切り…2日半で5000台超
バイクETCモニター、応募締め切り…2日半で5000台超 全 1 枚 拡大写真

1日から開始されていたバイクETC(ノンストップ料金収受システム)の一般モニターが、わずか2日半で目標の5000台を超え、応募受付を締め切った。

このモニターは、国土交通省と東日本、中日本、首都高速道路株式会社の3社が募集したもの。1日10時のスタートから予想を上回るペースで応募が殺到し、3日19時に締め切った。

バイクETCは、車載器がいまだに市販化されておらず、今回の一般モニターが、バイクユーザーにとって初めての車載器搭載の機会となった。

今後、応募者はホームページ上で、モニター要項の理解度確認試験を経て、車載器取付となる。ただし、指定の車載器取付店は首都圏で約200店舗しかなく、すべての応募者が今年中に利用できるかどうか微妙だ。

また、短い間にこれだけの応募者が殺到したことは、これからのスケジュールに大きな影響を及ぼしそうだ。首都圏だけでなく、近畿圏、中部圏でもモニター募集にむけて国交省と高速道路株式会社がどのような日程調整を行っていくのか。首都圏以外の利用希望者の期待が高まっている。

追加募集は、現時点では未定だ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 同じレートでも違う? 直巻きスプリングで乗り味が激変する理由~カスタムHOW TO~
  5. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る