フォード、エタノールステーション展開へ

エコカー 燃費
フォード、エタノールステーション展開へ
フォード、エタノールステーション展開へ 全 3 枚 拡大写真

フォードはエネルギー会社のベラサン・エネルギー社と共同で、来年度中に全米でエタノール燃料供給ステーションを展開し、同時にエタノール燃料の利点についてのキャンペーンを行う事を明らかにした。

【画像全3枚】

フォードによると、同社ではすでに人気モデルである『エクスプローラー』や『トーラス』などを含む、100万台以上のエタノール燃料使用可能なクルマを供給している。しかしオーナーの多くが、彼らのクルマがエタノール燃料で走るという事実を知らないのが現状だという。

そこで、「E85」と呼ばれる85%がエタノール、15%がガソリンという燃料の供給ステーションを増やし、オーナーへの告知を進める事で、エタノール燃料のさらなる普及を図る計画だ。どの場所で、どれだけの数のエタノールステーションを設置するのかなどの詳細は明らかにされていないが、エタノールへの関心が高い中西部から、100カ所以上のステーション設置を始める予定だという。

現在全米には18万カ所のガソリンスタンドがあるが、E85を提供しているのはそのうち500カ所に過ぎない。ガソリン高から代替燃料に関心が集まっている今、フォードでは2006年モデルとして『F150ピックアップ』、『クラウンビクトリア』、マーキュリー『グランドマーキス』、リンカーン『タウンカー』を含む25万台のエタノール使用可能車両を生産していく予定。

エタノールは大豆、トウモロコシなどを原料とし、価格がガソリンに比べて安いほか、環境にも優しい燃料として注目を集めている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る