【トヨタ RAV4 新型発表】大きくなってココがよくなりました

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ RAV4 新型発表】大きくなってココがよくなりました
【トヨタ RAV4 新型発表】大きくなってココがよくなりました 全 3 枚 拡大写真

14日に発表された3代目トヨタ『RAV4』は、さらに一回り大きくなり、もはや「コンパクトSUV」のジャンルには収まらないほど立派になった。サイズアップの大きな理由はターゲットユーザーの変化だ。

若者をターゲットとしていた先代までと違い、新型のターゲットユーザーは30−40代のファミリー。ここはまさにミニバンのコアユーザー層であるが「ミニバンはもうお腹いっぱいと思っている方も多い」とチーフデザイナーの五十嵐浩志氏は語る。

「そこで新型RAV4では、エクステリアはSUVらしい力強さを、インテリアではミニバンに負けないスペースとユーティリティを実現した」

一方、海外でのターゲーットユーザーは50代以上のエンプティネスター。北米ではかなり小型のSUVに位置するRAV4だが、「もっとユーティリティを」というユーザーからの声に答えるためにサイズアップを図り(全長は日本市場より長い)、コンパクトサイズでありながら高いユーティリティ性能を持つSUVとして売り出していく。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る