【スズキ エブリィワゴン詳報】その2 軽自動車とは思えぬ充実した装備

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ エブリィワゴン詳報】その2 軽自動車とは思えぬ充実した装備
【スズキ エブリィワゴン詳報】その2 軽自動車とは思えぬ充実した装備 全 5 枚 拡大写真

フルモデルチェンジを行なった軽ワンボックスカーの『エブリィワゴン』には、軽自動車とは思えぬほどの充実した装備が用意されている。上級グレードとなるPZターボとPZターボスペシャルには、クラス初となる風向きまで自動にコントロールされるフルオートエアコンが標準装備される。

【画像全5枚】

この程度なら、それほど驚くことはないかもしれないが、この2グレードには、Lサイズミニバンでも上級グレードにしか装備されないパワースライドドアが標準装備されているのだ。しかも、PZターボスペシャルは両側ドアに採用されており、そのうえ、子供やお年寄りの乗降性を考慮して、電動オートステップも装備されている。

エブリィワゴンのチーフエンジニア 浅井慶一さんは「電動スライドドアは贅沢な装備ではありますが、坂道にクルマを停めたときなどには、子供やお年寄りでも安全にドアの開け閉めができるというメリットもあります。このように安全面での効果も期待できるので、思い切って標準装備にしました。そのぶん、重量が重くなるとのご指摘もありますが、ボディは高張力鋼板を使い、軽量化しているので、それほど問題はないと思っています」とコメント。

確かに、オートスライドドアは贅沢な装備だが、リヤドアの開閉頻度は高く、毎日のように、その恩恵に預かることができる。ミニバンでは当たり前になってきた装備だけに、軽自動車にも展開されるのは歓迎すべきことだろう。このような頻繁に使う装備は、一度使うと手放せなくなってしまうものなので、ぜひ今後も継続的に採用してもらいたい。(つづく)

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る