「史上最悪のクルマ」投票---アメリカン ターキー

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
「史上最悪のクルマ」投票---アメリカン ターキー
「史上最悪のクルマ」投票---アメリカン ターキー 全 1 枚 拡大写真

インターネットニュースを配信するMSNBCが、読者に対して「オールタイム・アメリカン・ワースト・カー」の投票を呼びかけた。時代を問わず、「最悪」だったと思われるクルマに一票を、というちょっと変わった人気投票だ。

選ばれたクルマはサンクスギビングホリデーの定番料理にちなみ、「ターキーカー」(ターキーにはバカ、マヌケ、といった意味合いがある)と名付けられた。

投票は、アメリカ車の品質が最低だったとされる70年代のものに集中し、フォード『ピント』、AMC『ペーサー』、ダッジ『ホライズン』、AMC『グレムリン』などが多くの票を集めたが、中でも突出していたのがシボレー『ベガ』だ。窓から雨漏りがする、走行中にパーツが落ちる、6万マイルで廃車、など現在のクルマからは考えられないようなコメントが寄せられた。

しかし、“レモンカー”と言いつつもこうした古き良き時代、アメリカ車がまだ幅をきかせていた時代を懐かしむ声も多く、苦労はさせられたが愛着があったという心情が察せられる。GM車のシェアが25%前後にまで落ち込んだ現在、様々な問題を抱えながらもアメ車が元気だった時代への郷愁には根強いものがある。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る