【ドコモP902i】売れ筋のパナソニック製FOMA端末、ブルートゥース対応に

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ドコモP902i】売れ筋のパナソニック製FOMA端末、ブルートゥース対応に
【ドコモP902i】売れ筋のパナソニック製FOMA端末、ブルートゥース対応に 全 4 枚 拡大写真

NTTドコモは6日、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のFOMA端末『P902i』の発売を開始した。おサイフケータイ(iモードFelica)、プッシュトークなどの新機能を備えた902iシリーズの一翼を担う製品だ。

P902iは前述の機能に加え、テレマティクス機器との接続には必須となった“ブルートゥース”にも対応している。ドコモのブルートゥース対応端末としては、これまでにも富士通製の『F900iT』というモデルがあったが、これは900iシリーズの中でもハイエンドに位置するもので、必然的に価格は他モデルよりも高め。このため「一般的なモデルとは言い難いもの」だった。

今回、ドコモのケータイの中で一番の売れ筋であるパナソニック製端末がブルートゥース対応を果たしたことで普及が望めることはもちろん、ユーザーが車載機器と接続するチャンスも増えることが容易に推測できる。

自動車メーカー(トヨタ、日産、ホンダ)は、車載機器と携帯電話を簡単に接続する手段としてブルートゥースの採用を行ってきたが、P902iの登場によって「ブルートゥースで接続する」ということがようやく一般的になりそうだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る