在留資格が無いことの発覚を恐れ、死亡ひき逃げ

自動車 社会 社会

11月26日、大阪府大阪市北区内でパトカーの追跡を受けていた乗用車が歩行者の男性ををはねて死亡させた事件について、大阪府警は4日、タイ国籍を持つ42歳の女を業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。

大阪府警・交通捜査課によると、問題の事件は11月26日の午前3時35分ごろに発生している。大阪市北区太融寺町の市道をパトロールしていた大阪府警・曽根崎署のパトカーが、対向車線で信号無視を行って走り去る乗用車を発見。ただちに追跡を開始した。

乗用車は停止命令を無視して逃げ続け、約400m先の大阪市北区曽根崎2丁目付近の国道176号線の交差点で信号待ちをしていたタクシーに衝突。直後に道路を横断していた男性をはね、約30mに渡ってひきずった。男性はこの際のケガが原因で死亡したが、なおもクルマは止まらず、150m走行。別の交差点でタクシー3台に次々と衝突して身動きが取れなくなった。クルマを運転していた女は負傷しながらも徒歩で逃走している。

警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始。事故を起こしたクルマに残されていた携帯電話の通話記録などからタイ国籍を持つ女の関与を確認し、逮捕に踏み切った。調べに対して女は「在留資格切れと無免許運転の発覚を恐れて逃げた」と供述。他車と衝突したことは認めているが、歩行していた男性をはねた容疑は「知らない」などと全面否認しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る