オートバックス、ロードスターベースのmonoCRAFT MH1 発売

自動車 ニューモデル 新型車
オートバックス、ロードスターベースのmonoCRAFT MH1 発売
オートバックス、ロードスターベースのmonoCRAFT MH1 発売 全 2 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、オリジナルブランドの「monoCRAFT」シリーズに、新たにマツダ『ロードスター』をベースにヨーロッパモダン風にカスタマイズした、monoCRAFT『MH1』を設定、2006年1月14日より全国のオートバックスC@RS-SHOW店舗にて販売を開始する。

同商品はマツダの新型ロードスターをベースにボンネット、フロント左右フェンダー、フロントバンパー、ヘッドライト、フロントウィンカー、リアスポイラー、リアバンパーをオリジナル化したカスタムカー。 

「monoCRAFT」は「乗る楽しさ、眺める楽しさをテーマに、個性的な車をより多くの方に楽しんでもらいたい」という事をコンセプトに、コンプリートカーの提供製作・販売を行うカスタムカーブランドとして誕生。車両名にある「MH1」は社内コードネームを採用したもの。 

なお、同車両については、2006年1月13日から15日にかけて千葉県千葉市・幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2006 with NAPAC」の、オートバックスグループブースにて展示を行う。

販売台数は100台、価格はベース車両に60万円をプラスしたもので、ROADSTER 5MTで280万円。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る