モバイル長崎スマートカード開始

自動車 テクノロジー ITS
モバイル長崎スマートカード開始
モバイル長崎スマートカード開始 全 3 枚 拡大写真

長崎県の長崎バス協会は12日、長崎のバス会社4社で共通利用できるおサイフケータイ対応サービス「モバイル長崎スマートーカード」を開始した。既に発売中のNTTドコモ製おサイフケータイすべてに対応する。なお、au、ボーダフォンのおサイフケータイには未対応。

モバイル長崎スマートカードは、日本初のFeliCa型共通バスカード「長崎スマートカード」のおサイフケータイ版であり、長崎バス、さいかい交通、長崎県営バス、佐世保市営バス、西肥バスの計1306台のバスで利用できる。対応するサービスは、(1)乗車券機能、(2)定期券機能、(3)残額確認機能、(4)積み増し履歴確認機能、(5)定期券情報表示機能。ICアプリはインデックスが開発した。

今回のサービス開始にともない、NTTドコモ九州では、12月12日から1月31日までに長崎県内のドコモショップおよび一部量販店で、『902i』もしくは『901iS』を1万円以上で購入したユーザー先着3000名を対象に、モバイル長崎スマートカード登録で1000円分の乗車利用分引換券をプレゼントするキャンペーンを行うという。

■セミナー:『おサイフケータイ×公共交通』から拡大する新たなるビジネスの胎動---詳しい内容と申し込みはこちら
http://www.rbbtoday.com/bch/seminar/2005-12-20-S05450.html

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る