【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】新型は女性に乗ってもらいたい

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】新型は女性に乗ってもらいたい
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】新型は女性に乗ってもらいたい 全 3 枚 拡大写真
21日、日産のミディアムセダン、『ブルーバード・シルフィ』がフルモデルチェンジを行った。シルフィとしては2代目となる新型は、「美しい」「心地よい」「優しい」という3つのキーワードをアピールポイントに挙げている。

新型シルフィがこの3つのキーワードをポイントに挙げる理由はどこにあるのか。シルフィの開発責任者である、日産自動車商品企画本部チーフ・プロダクト・スペシャリストの松本秀二さんに話を聞いた。松本さんは昨年発売された『ティーダ』の開発責任者も務めた人だ。

「ティーダやシルフィの開発を進めていく中で分かったのが、このクラスのクルマは意外に女性が使う率が高いということでした。もちろん購入するのは、40代から50代の男性ですが、購入時には普段使われる奥様の意見を尊重する方も多いようです」

「そういった背景もあり、女性に気持ちよく乗ってもらいたいというアプローチから、美しい内外装のデザイン、心地よいインテリア、女性の使い勝手を考慮した優しいユーティリティを追求しました。新型は女性が颯爽と乗りこなしてくれるようなクルマに仕上がっていると思います」と説明する。

事実、新しくなったシルフィは、内外装をスタイリッシュなデザインに磨き上げ、豊富な収納スペースを設けるなど、女性にとっても魅力的なセダンにまとめあげられている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る