【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】5ナンバーサイズ

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】5ナンバーサイズ
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】5ナンバーサイズ 全 4 枚 拡大写真
21日にフルモデルチェンジを行った日産『ブルーバード・シルフィ』は、先代と比較して全長が115mmも長い4610mmとなった。だが、全幅は先代と同じ1695mmを維持し、5ナンバーサイズにとどまっている。

やはりミディアムサイズセダンを作るうえでは5ナンバーサイズを守る必要があるのだろうか。

シルフィの開発責任者である松本秀二さんは「新型シルフィを開発する上で、5ナンバーサイズにはこだわって開発を進めました。シルフィは女性が運転する機会も多く、やはり女性にとっては3ナンバーだと大きいクルマという先入観があり、それが障害になってしまうこともあるからです」

「ミディアムセダンとしての扱いやすいサイズを持った上で、華やかさのあるデザインと、広々とした居住空間を両立することは大変でしたが、新型シルフィではそれが実現できていると思います」と語る。

シルフィのメインターゲットとなる40代から50代には「3ナンバー=大きなクルマ」というイメージが定着しており、手頃なサイズのクルマをと考えた時に3ナンバーはひとつのハードルになる。

モデルチェンジで3ナンバーサイズに移行する国産車が増えている中で、5ナンバーにこだわって開発されたブルバード・シルフィはマーケットの要求に素直に応えたものといえる。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る