【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】優しい貝殻シート

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】優しい貝殻シート
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】優しい貝殻シート 全 3 枚 拡大写真

新型日産『ブルーバード・シルフィ』(21日発表)のシートは“シェル・シェイプシート”と呼ばれ、2枚貝が開いたようなシルエットをコンセプトとし、丸みを帯びた優しいデザインをしている。

【画像全3枚】

フロントシートはシートバックまで入念にデザインされており、リアシートから見るフロントシートバックさえも、やわらかさを感じる形状に設計されている。

リアシートもドア付近まで、シートサイドが包み込まれるような形状になっており、柔らかなソファに身を任せるような感覚で座ることができる。さらに驚くのが、そのリアシートの広さだ。レッグルームはトヨタ『セルシオ』よりも広いと言われており、実際に座った感じでも、偽りはなさそうだった。もちろん頭上空間にも余裕がある。

シルフィの開発責任者である松本秀二さん(商品企画本部チーフ・プロダクト・スペシャリスト)は「シルフィの最大の魅力は、やはりインテリアになると思います。ですが、インテリアもエクステリアと同じように、見た目だけではなく機能性も追及してデザインしているので、広さと使い勝手はおろそかにしていません」とコメント。

実際に新型シルフィのインテリアは広く、なおかつ居心地の良い空間に仕上げられている。これだけ曲線を多用し、やわらかなデザインを実現したクルマは今までなかっただろう。その秀逸さは、是非実車で確認してほしい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る