【東京オートサロン06】日産、フェアレディZ 特別仕様車など出展

自動車 ニューモデル モーターショー

日産自動車と、関連会社のオーテックジャパン、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、カスタマイズカーショーの「東京オートサロン2006 with NAPAC」と「大阪オートメッセ2006」に合計18台の車両を出展する。

日産ブースでは1月中旬に発表する『フェアレディZ』の特別仕様車を出展する。1月13日午前10時から、プレス向けに、商品企画室チーフプロダクトスペシャリストの湯川伸次郎と、プロジェクト実験部評価ドライバーの加藤博義によるトークセッションも開催する予定。また、日産ブースでは『マーチ12SR』も出展する。

オーテックエリアでは『セレナ・プレミアム』コンセプトを参考出品する。  オーテックが提案する高級ミニバンで、インテリアには本革シートを採用し、フロア・天井に間接照明を施すことにより独自の世界を表現した。さらに、プレミアムコンセプト専用のボディーカラーや、大径アルミホイールなどで、特別な存在感を主張した。 

NISMOブースではフェアレディZ「スーパーGT2005」レース参戦車両 を出展する。2005年スーパーGTレースのGT500クラスに参戦した「XANAVI NISMO Z」は、第3戦セパン(マレーシア)で優勝するなどシーズンを通して活躍し、ニスモに3年連続チームチャンピオンという栄誉をもたらす原動力となった。

また、『NISMOフェアレディZ RSコンセプト』も出展する。サーキット走行の楽しさを広げる、新たな提案を具現化したコンセプトカーで、最高出力350PS以上、最大トルク37.0kgm以上のパワーを発揮する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る