自動車保険付帯の新サービスを開始…ヤナセ

自動車 ビジネス 企業動向

ヤナセは、リラックス・コミュニケーションズとプレステージ・インターナショナルと提携し、ヤナセで自動車保険を契約する全ての顧客を対象にしたオリジナル自動車保険プラン『ヤナセワンナップクラブ』のサービス提供を開始する。

ヤナセワンナップクラブは、ヤナセで取り扱う自動車保険商品に、宿泊・レジャー施設の優待割引、専用コールセンターでの電話対応などのサービスを自動付加したもの。自動車保険契約者に独自に優待割引等を付帯するサービスは自動車ディーラーとして業界初となる。

このサービスは、2006年1月1日以降、全国のヤナセグループ各店(一部店舗を除く)で自動車保険を契約(新規・継続とも)した全ての顧客に適用され、サービス付加による保険料の変動はなく無償で提供される。

メンバーには、会員カードと各種優待特典「ヤナセクラブオフ」利用サービス一覧表が送付され、会員有効期間はヤナセで加入した自動車保険の終期とし、契約を継続することで再度会員資格を得る。サービスの利用にあたっては、会員本人が含まれていれば、利用回数や利用人数に制限は設けない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る