【オーディオ試乗'05】会田肇 ホンダ『シビック』比較的使い勝手が良い操作機能
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品

操作はハードキーで電源を入れ、オーディオ/ナビとの切り替え、ソース切り替え、音量などの操作を行うもの。CDを再生すれば自動的にHDDに録音され、これはHDDオーディオとして楽しむことができる。録音した楽曲はCDDBによってタイトルが自動的に付与される(ことになっているのだが、テストでは数枚のCDを入れてもどれも付与されることはなく、通信によっても失敗を繰り返した)。
音質的には可もなく不可もなし。とにかく一般的な“純正カーオーディオ”的な音作りといった印象だ。この辺にコストもかけていないのだから仕方がないわけで、それでもBGMとして楽しむにはとくに不満は出ないだろう。インターフェイスとしては本体及びステアリングからの操作が行え、使いにくさは感じない。
《会田肇》