ITドライブ徹底試乗 ホンダ『シビック』

試乗記 国産車
ITドライブ徹底試乗 ホンダ『シビック』
ITドライブ徹底試乗 ホンダ『シビック』 全 3 枚 拡大写真

ホンダの世界戦略車もこの秋のモデルチェンジで3ナンバー車に成長。仕向け地制度が採用されており、日本では4ドアセダンのみがラインナップされる。エンジンは1.8リットルと、1.3リットル+ハイブリッド(IMA)の2種類。ハイブリッドシステム「IMA」はさらに進化しており、低速巡航では気筒休止を行ってモーターのみで走行する動作を加えるなど、モーターの使用頻度はこれまでより増え、それに従って燃費性能も向上している。カーナビはテレマティクス対応のHDDタイプ。ユニバーサルデザインを取り入れた二段式のマルチプレックスメーターも特徴のひとつ。

【基本データ】

試乗車名シビック・ハイブリッドMX
車両本体価格2,362,500円
オプション価格カーナビ(オーディオ機能含む) 241,500円
ACC 262,500円
全長4540mm
全幅1750mm
全高1435mm
ホイールベース2700mm
エンジン1.3リットル直4(95ps/6000rpm、123N・m/4600rpm)+モーター(20ps/2000rpm、103N・m/0-1160rpm)
サスペンション(F/R)マクファーソン/ダブルウィッシュボーン
※ 価格は全て消費税込み金額

【装備内容】(試乗時)

カーナビテレマティクス … ○
HDD/DVD/ワイド8インチ/DVD再生 … ○
リッピング … ○(1300曲)
Bluetooth … ○
ACC追従方式:ミリ波レーダー(1個)
低速追従 … ×
中・高速域追従 … ○
介入ブレーキ … ○
AFS×
光軸制御 … ×
LKA×
オーディオホンダ純正TV/AM/FMチューナ付DVD/CDプレーヤ

ホンダ『シビック・ハイブリッド』の各試乗記事はこちら。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る