【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】ミディアムセダンとは思えぬ装備

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】ミディアムセダンとは思えぬ装備
【日産 ブルーバード シルフィ 新型発表】ミディアムセダンとは思えぬ装備 全 4 枚 拡大写真

2代目に進化した日産『ブルーバード・シルフィ』(21日発表)には、ミディアムセダンとは思えぬ上級装備が数多く採用されている。

エアコンは周囲の排気ガスなどの空気の汚れを検知して、自動的に内規循環に切り替わるインテリジェントエアコンを採用。トンネルに入った時やディーゼル車の後に付いた時などには、自動的に内規循環に切り替わってくれるスグレモノだ。

最上級グレードの「20G」にはインテリジェントキー連動運転席オートドライビングポジションシートが採用されている。これはインテリジェントキーにシートポジションやミラーの角度がメモリーされ、そのインテリジェントキーでドアが開けられた場合に、自動的にシートを合わせてくれるもの。夫婦などでクルマを共有している時には便利な装備だ。

ヘッドライトはオプションで、ハイビームもキセノンとなるバイキセノンヘッドライトを装着することができる。さらにステアリング舵角の向いている方向を照らすAFSも同時に装備される。

オートライトはもちろん、ワイパーも車速感知式となり、間けつ時間は0.4秒から16秒まで車速に応じて7段階で自動的に切り替わる。

これらの装備は、今まで3.0リットルクラスの国産高級車か、もしくは輸入高級車にしか採用されていなかったアイテム。これらを多数装備するシルフィの装備内容は、もはやミディアムセダンの域を超えているだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る