ウェブカメラで駐車場 満空情報

自動車 テクノロジー ネット
ウェブカメラで駐車場 満空情報
ウェブカメラで駐車場 満空情報 全 1 枚 拡大写真

駐車場に行ってみないと満空状況がわからない……。そんな利用者の不満の声に応えるために、東京都道路保全公社(小池正臣理事長)はウェブカメラを六本木オートバイ駐車場(東京都港区六本木3-1)に設置、配信を開始した。「自動二輪車駐車対策モデル実験」として行う第二弾だ。

六本木二輪車駐車場は、2本の幹線道路が合流する三角地帯のデッドスペースに開設された。そのため一方方向からしか入庫できず、現場に行くまで満空状況がわからないことに、利用者が不満を募らせていた。

2台のカメラは駐車場を見下ろすように設置されている。屋根がないためバイクが入っていないスペースがあれば、駐車場に空きがあることは一目瞭然でわかる。動画情報はパソコンだけでなく、携帯からも見ることができるため、路上に設置された従来の満空情報と違って、だれでもどこからでも情報を得られるのが特徴だ。1台ごとにセンサーを取付けるより経費も安い。

さらに駐車した後にも車両の状況がわかるため、利用者の安心にもつながる。利用者へのサービスと防犯対策としてウェブカメラには思わぬ効果が期待されている。

利用提供は3月末日までの限定だが「利用が多く、ある程度評価が得られれば、その後も継続していく予定」(公益事業課・小池洋司課長)という。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る