イギリスのスーパースポーツ『ノーブル』が日本に上陸

自動車 ニューモデル 新型車
イギリスのスーパースポーツ『ノーブル』が日本に上陸
イギリスのスーパースポーツ『ノーブル』が日本に上陸 全 6 枚 拡大写真

イギリスのスポーツカーメーカー「ノーブル」の日本輸入代理権を獲得したオートトレーディングルフトジャパン(以下オートトレーディング)は10日、その主力モデル『M400』を日本で発表した。

ノーブルの創業者であるリー・ノーブルは、日本でも販売されていたロータス『23』やフェラーリ『P4』といったレプリカモデルを設計・製作していた人物。フォード製V8を搭載したスーパースポーツ『アスカリ』もノーブルの手になる一台だ。1998年に「ノーブル・オートモーティブ」を設立後は、まったく新しいスーパースポーツの製作に取り組み、2000年にフォード製V6エンジンをミッドシップに搭載した『M12』を発売した。

今回発表したM400はその発展版と言えるもの。ツインターボが装着されたフォード製V6は425馬力を発揮する一方、スペースフレームシャシーによって車重はわずか1080kg。パワー・ウエイトレシオは車名の由来となる400ps/トン、最高速は296km/hに達する。イギリスの専門誌は、スーパースポーツ並みの動力性能とロータス『エリーゼ』並みのハンドリングを兼ね備えたクルマ、と評している。

「公道も走れるレースカー」を謳うが、実用性や信頼性、品質面の高さも特徴だ。日本での販売価格は1449万円。設計・開発はイギリスだが、生産は南アフリカのハイ・テック社で行われる。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る