米軍キャンプ内にタクシーを呼び出し、現金奪う

自動車 社会 社会

7日未明、沖縄県北谷町内のアメリカ海兵隊・キャンプ瑞慶覧で、電話での配車指示を受けて向かったタクシーを運転していた61歳の男性が若い黒人に襲撃され、売上金などを奪われる事件が起きた。警察では強盗事件として捜査を開始している。

沖縄県警・宜野湾署によると、事件が起きたのは7日の午前0時50分ごろ。北谷町内にあるアメリカ海兵隊・キャンプ瑞慶覧へ、61歳の男性タクシー運転手が配車依頼を受けて向かったところ、指定された場所付近の植え込みから現れた若い黒人とみられる男が突然ドアを開け、「ギブ、マネー」と言いながら刃渡り15cm程度のナイフを突きつけ、売上金などの現金約5000円を奪ってキャンプ内に逃走した。

警察では強盗事件として捜査を開始。配車の電話が基地内から掛けられていることや、男が兵舎の並ぶキャンプ内に向かって逃走していることから、軍人や軍属の可能性が高いとみて、アメリカ軍の捜査当局にも捜査を依頼している。

配車を求める電話は2回に渡って掛けられており、運転手は1回目の電話で指定された場所に客がいないことから、会社に対して無線でその旨を伝えている。しかし、この直後に2回目の電話が掛かり、そこで襲撃されていることから、警察では男が周囲の動向を確認し、目撃されない状況をつくりだした可能性も考えられるという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る