富士通テン、AVN2機種を発売…米国市場戦略を加速

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
富士通テン、AVN2機種を発売…米国市場戦略を加速
富士通テン、AVN2機種を発売…米国市場戦略を加速 全 1 枚 拡大写真

富士通テンは、米国で「ECLIPSE」(イクリプス)のDVDタイプのAVN2機種を2006年モデルとして順次発売すると発表した。これにより、米国でのナビゲーションラインナップは、既に発売しているHDDタイプAVN2機種とあわせて合計4機種となり、米国ナビ市場での販売増を目指す。

今回発売する2機種は、米国ラスベガスで開催される民生用電子機器の展示会「2006インターナショナル CES」にも出展した。

「AVN」は、オーディオ、ビジュアル、ナビゲーションが一体となり、トータルでサービスを提供する「オール・イン・ワン」をコンセプトとして、1997年から日本国内で販売を開始し、2004年から米国・中国、2005年からはドイツに販路を拡大している。

2006年米国モデルとして追加発売するナビゲーションは、2DINインダッシュタイプのDVDナビゲーション『AVN6600』と『AVN5500』の2機種。

AVN6600は、ナビゲーション用とビデオ/音楽用として2基のDVDデッキを搭載、ナビゲーション使用中でも後席モニターでDVDビデオなどが楽しめる。さらに、前席の音楽ソース(AM/FMラジオやSIRIUSラジオなど)とは独立して、後席用にDVD、CD、MP3、WMAなどを再生できる「デュアル・プレイ」機能を搭載するなど、リアシートエンターテインメント機能を向上させたナビゲーション。地図にはデトロイト、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク(マンハッタンエリア)の4エリアの市街地図を収録しており、今後、市街地図の収録エリアは順次拡大していく予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る