ライブドアオート、強制捜査でコメント発表

自動車 社会 社会
ライブドアオート、強制捜査でコメント発表
ライブドアオート、強制捜査でコメント発表 全 1 枚 拡大写真

ライブドアの中古車販売子会社ライブドア・オートは、ライブドアに強制捜査が入ったことに関してのコメントを発表した。
 
それによるとライブドアオート(旧社名=ジャック・ホールディングス)は、昨年8月25日にライブドアを引き受け人として135億円の新株、新株予約権を第三者割当増資で発行して資本提携を締結した。

この時期にライブドアはライブドアオートの既存株主に株式を相対で取得しており、問題になっている株式交換方式で実施されておらず、第三者割当方式によると説明。さらに、ライブドアの子会社となってから株式交換、株式分割、資金調達目的の増資などは一切行っていないとしている。有利子負債も無く、十分な手元流動性を持ち、極めて健全な経営状態にあるとしている。
 
その上で、ライブドアオートはライブドアとは独立したコーポレートガバナンスのもと経営されており、現在も従来通りの営業を継続しているとしている。
 
ライブドアオートはライブドアが51%出資する子会社。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る